-04-17-2025_10_59_AM-min.jpg)
会社名 | 株式会社一条工務店 |
---|---|
住所 | 【東京本社】東京都江東区木場5-10-10 |
注文住宅を建てる際のハウスメーカーや工務店選びは、家づくりを成功させるうえでとても重要です。デザイン・間取り・機能性・予算など、業者によって強みは様々です。数ある工務店の中でも、本記事では一条工務店について解説します。平塚市でも施工実績が多いため、注文住宅を検討している人は必見です。
一条工務店の特長
一条工務店は、45年以上もの間設計や施工など建築業界に携わっています。約500拠点があり、全国規模で施工可能です。
また、23万棟の実績から、安心・安全な住宅を追求しています。
トップクラスの住宅性能
生活の質を高めるには、充分な住宅性能が必要です。そこで一条工務店では、満足度の高い暮らし自体を提供しています。
住宅性能にこだわった、業界トップクラスの品質です。とくに、地震対策には重きを置いています。
大学や研究機関と共に大型実験を行っているので、高い信ぴょう性が魅力です。実験では実際の住宅に、家電・家具・生活用品・食料などを配置し、生活空間を再現しています。住宅にかかるリアルな重量のため安心です。
また、断熱・気密・耐火・耐風などの性能もこだわっています。居心地がよく、健康的に暮らすために重要な機能です。豊かな暮らしを長期的に支えるため、頼もしく感じることでしょう。
コストパフォーマンスの良さ
機能性にこだわりを持ちますが、過剰な性能は省いています。機能を高めすぎることで、予算オーバーになるからです。
また、工場を全国19か所に設け、自社製品を活用しています。住宅の躯体や断熱材、窓やクローゼットなど80%を占めるため、コスト削減が可能です。
家庭の価値観や予算に合わせて、最適な住宅を提案しています。暮らしを豊かにすることが前提なため、安心して予算を任せられることでしょう。将来を充分に思いやる提案力が魅力です。
クオリティが高い標準仕様
モデルハウスには、特別機器やオプションデザインを展示するメーカーが多くあります。しかし、一条工務店のモデルハウスは、ほぼ標準仕様の展示です。
そのため、実際のイメージがわきやすいでしょう。また、標準仕様でも充分な機能とデザイン性です。他社が特別仕様とするレベルを標準装備しています。
外内ダブル断熱構法で年中快適
寒暖差の激しい日本では、室温管理は重要です。そこで、一条工務店では断熱工法にこだわっています。ここでは、断熱工法の具体的な内容を解説します。
外内ダブル断熱構法
高性能断熱材を外壁・天井・床下に敷きつめており、業界トップレベルの断熱性です。外気が室内に影響しないため、夏は涼しく・冬は暖かく過ごせます。使用している断熱材は、高性能なウレタンフォームです。
一般的な断熱材グラスウールと比較し、2倍の断熱効果があります。断熱によりエアコンを過度に使用しないため、節電にも効果的です。
高性能窓・サッシの使用
窓際は、外気が侵入しやすい場所です。そこで、標準装備に高性能窓を使用しています。ガラス面が3層構造になっており、中にアルゴンガスが注入された構造です。アルゴンガスは熱伝導率が低いので、断熱性能を高めます。
また、3層のガラスは強度も高く、防犯も兼ねており安心です。そして、サッシ部分には高性能樹脂を使用しています。
一般的なアルミサッシの約1,000倍の断熱性能があります。また、高性能樹脂なので室内に湿気が溜まらず、カビやダニなどが発生しにくく安心です。
熱交換換気システム
清潔空間を維持するために、換気機能は重要です。また、換気による室温変化は、住宅の課題と言えるでしょう。
そこで、換気によって外へ流れる熱を、回収するシステムを搭載しました。家中の空調を維持するので、換気によるストレスが生じません。常に新鮮な空気に包まれ、快適空間を作りあげます。
高気密構造
断熱性能に加え、気密性能にもこだわりがあります。住宅のすき間をなくすことで、外気がさらに侵入しない構造です。1邸ごとに断熱材を組み、複雑な形状にも対応しています。
また、施工途中で気密測定を行っているので安心です。高い社内基準を設定し、クリアしているかを確認します。
この段階で修正箇所があれば、厳しく追求する流れです。こちらは業界トップクラスとされているので、信頼できることでしょう。北海道や東北地方でも、充分な寒さ対策が可能です。
コンセプトごとに商品ラインアップも豊富
一条工務店では、外観コンセプトが多様です。ヨーロピアンテイストから和風まで、おしゃれなビジュアルに満足できること間違いなしです。
また、平屋・3階建て・二世帯住宅など、ライフスタイルに合わせた設計もできます。
グラン・スマート
快適な住み心地とスタイリッシュなビジュアル、両方を兼ねる住宅です。1年中空調や湿度が安定しており、災害対策にも優れています。大切な家族を守るため、大きな価値を感じるでしょう。
また、外観デザインでは大判タイルを使用しており、大理石のような高級感がポイントです。個性が光りつつも、長年飽きが来ません。
セゾン
格調高いヨーロピアンテイストの住宅です。外観ではレンガタイルを使用し、重厚な佇まいを表現しています。
また、内装には無垢材を使用しており、温もりある空間が魅力です。無垢材の優しい質感は、時が経つにつれて味わいが出てきます。我が家だけの、特別な空間を作れるでしょう。
円熟の家百年
和テイストを軸に、最新技術を融合させた住宅です。和瓦の屋根や格子戸の玄関など、伝統的なデザインは心が落ち着きます。
また、内装は床の間や障子など、モダンテイストにアレンジすることも可能です。寝室でベッドを使用したい場合など、柔軟に対応しています。世代を超えて、長く住みたくなる住宅です。
まとめ
注文住宅では、理想に近づけることが重要です。そのため、ハウスメーカーや工務店選びは慎重になりましょう。デザインや機能性だけではなく、家庭に寄り添う姿勢がポイントです。ライフスタイルや価値観を理解し、将来が見える提案は信頼できることでしょう。一条工務店では、満足度を第一に考えているため安心です。気になる人は、是非将来のイメージを相談してみましょう。