断熱性の高さでおすすめの注文住宅メーカー3選

公開日:2025/04/18
断熱性

断熱性は、住宅の快適さに直結する重要な要素です。住み心地が良い家に長く住みたいのであれば、断熱性について十分に注意を払わなければなりません。今回は、断熱性の高さでおすすめの3つの注文住宅メーカーについて解説します。各社の特徴を詳しく紹介するので、ぜひ参考にして理想の住まいづくりに役立ててください。

アコルデ

アコルデの画像

引用元:https://www.akorude.jp/
会社名 株式会社アコルデ
住所 〒254-0013 神奈川県平塚市田村3-6-29
TEL 0463-51-5788

株式会社アコルデは、神奈川県平塚市を中心に湘南や藤沢、茅ヶ崎などのエリアで注文住宅の設計・施工を行っている地域密着型の事業者です。

アコルデの家が他社と異なるポイント

アコルデの注文住宅が他社と違うのは、顧客の考えを第一に考える姿勢です。どんな家にしたいか、どんな暮らしがしたいかという顧客の希望を最優先に考え、会社の考えを押し付けません。ただし、安全で長く住める家であることは必ず守ります

また、同社では普通の住宅会社では難しいような珍しい間取りや特別な材料の使用なども、できる限り実現しようと努力します。経験豊かなスタッフがチームとなってアイデアを出し合い、顧客の夢の家づくりをサポートするのです。

家づくりは不安がつきものですが、同社ではその不安を一つ一つ丁寧に解消し、楽しく家づくりができるように心がけています。年間に建てる家の数も24棟程度に抑え、一つ一つの家に十分な時間と注意を払えるようにしています

これまでアコルデで家を建てた顧客からの紹介で新しい顧客が来ることが多いのも、アコルデの信頼性の裏付けです。

素材にこだわって断熱性能を高めている

アコルデの注文住宅は、素材へのこだわりによって高い断熱性能を実現しています。2007年の設立当初から使用しているセルロースファイバーは、新聞紙などを原料とした環境にやさしい断熱材であり、家の中の温度を一定に保つ力に優れています。このおかげで、冬は暖かく夏は涼しい住まいが実現できるのです。

また、同社では「ダルトフォーム」という断熱材も提供しており、顧客の希望に合わせて最適な素材を選ぶことが可能です。2025年度からは、国の定める省エネ基準よりもさらに高い断熱性能を標準仕様にすることを決めています。

断熱だけでなく、同社では家の中の空気が外に逃げないよう「気密性」にも力を入れています。建築中に測定を行って品質をチェックしています。さらに、無垢材などの自然素材を豊富に使うことで、健康的で心地よい住空間を作り出しているのです。

工藤工務店

工藤工務店の画像

引用元:https://www.kudou-koumuten.co.jp/
会社名 株式会社 工藤工務店
住所 〒254-0077 神奈川県平塚市東中原1丁目3-62
TEL 0463-37-4003

工藤工務店は、湘南・平塚地域で約60年にわたって注文住宅の施工を行っている会社です。

断熱性能・動線づくりを大切にしている

工藤工務店は、住まいの快適さを重視した家づくりを行っています。とくに断熱性能に力を入れており、夏は涼しく冬は暖かい住環境を実現しています。

また、日々の生活が便利になるよう、家の中の移動がスムーズにできる動線づくりにもこだわっているのも特徴的です。家族が自然と集まるリビングや、家事がしやすいキッチンの配置など、実際に暮らしてみて初めて気づく細かな工夫を大切にしています。

引き渡し後も長期保証でサポートし、家族全員が健康で笑顔になれる住まいづくりを目指しています。

「すまいるママハウス」で家事・収納の悩みを解決

工藤工務店は「すまいるママハウス」を通じて、家事や収納に関する日常的な悩みを解決しています。主婦の声を直接聞く「奥さまご意見会」を開催することで、実際のニーズを把握し、それを住宅設計に活かしています。

とくに優れているのは、家事動線の効率化です。キッチン、洗面所、浴室への移動がスムーズになるよう設計され、家事にかかる時間が大幅に短縮されます。

また、必要な場所に必要な収納を設けることで、物が散らからず整理整頓がしやすい環境を実現しています。さらに、掃除がしやすい素材選びや、ウォークスルーシューズクローゼットの設置など、日々の家事負担を軽減する工夫が随所に見られます。

ネスト

ネストの画像

引用元:https://nestec.jp/
会社名 湘南平塚 外張り断熱の家ネスト
住所 〒254-0063 神奈川県平塚市諏訪町14番44号
TEL 0463-36-1166

ネストは、湘南・平塚地域で注文住宅の施工やリフォーム、不動産の売買を行っている会社です。

家計と環境にやさしいエコな家を提供

ネストは、顧客の家計と地球環境の両方に配慮した住宅を提供しています。木の強さを活かした木造軸組工法を採用し、日本の四季に適した家づくりを実現しています。

特徴的なのは「外張り断熱」という方法です。これは家の外側全体を断熱材で包み込む仕組みで、環境に優しい素材を使用しています。

この断熱方法により、夏の暑さや冬の寒さをしっかり防ぎ、室内の温度を一年中快適に保ちます。さらに結露も防げるため、住む人の健康にも良い環境を作り出します。

断熱性能が高いため、冷暖房の使用量が減り、電気代やガス代などの光熱費を節約可能です。これは家計の負担を減らすだけでなく、エネルギー消費量も減らせるため、地球環境への負荷も軽減します。

さらに、丈夫な構造と結露防止により家自体が長持ちするため、長期的に見ても資源の無駄遣いを防ぐ「本当の意味でのエコな住まい」を実現しています。

外張り断熱で季節を問わず快適に過ごせる

ネストの注文住宅は、外張り断熱工法を採用することで季節を問わず快適な室内環境を実現しています。この工法では、家の柱や壁の外側全体を高性能な断熱材で包み込むため、夏の暑さや冬の寒さを効果的に遮断します

その結果、家の中はリビングだけでなく、キッチンやトイレ、2階の部屋まで温度差が少なくなるのです。これにより、家のどの場所でも快適に過ごせます。

急激な温度変化による体への負担も減るため、子どもからお年寄りまで家族全員が健康に暮らせます。また、断熱性能が高いため冷暖房の効率が良く、電気代などの光熱費も抑えられるのもポイントです。

まとめ

今回は、断熱性の高さでおすすめの注文住宅メーカー3社を紹介しました。神奈川県平塚市を中心に活動するアコルデは、セルロースファイバーなどの環境に優しい素材を使用し、高い断熱性と気密性を実現しています。約60年の実績を持つ工藤工務店は、夏は涼しく冬は暖かい住環境に加え、家事動線の効率化にも力を入れています。ネストは「外張り断熱」工法を採用し、家全体を断熱材で包み込むことで、季節を問わず室内を快適な温度に保っています。結露を防ぎながら、環境と家計に優しい住宅を提供しています。

PR年間24棟限定!セルロースファイバーによる高断熱の家づくり

【平塚市】おすすめの注文住宅メーカー比較表

イメージ引用元:https://www.akorude.jp/引用元:https://www.kudou-koumuten.co.jp/引用元:https://lemonhome.co.jp/引用元:https://build.mackenzie.co.jp/引用元:https://www.truelife-home.com/
会社名アコルデ工藤工務店レモンホームマッケンジーハウストゥルーライフ
断熱材セルロースファイバーセルロースファイバー硬質ウレタンフォーム硬質ウレタンフォーム硬質ウレタンフォーム
耐震等級◎耐震等級3◎耐震等級3◎耐震等級3◎耐震等級3◎耐震等級3
長期優良住宅○全棟標準化--
ZEHビルダー認定登録店
断熱性能◎6等級○5等級◎5と6等級◎5と6等級◎6等級
気密(c値)○0.4以下-◎0.3○0.3~0.6以下○0.4(気密仕様の場合)
地盤保証最高5,000万円保証期間20年35年20年20年最高5,000万円保証期間20年
白アリ保証最長20年-5年-最長20年
防水工事施工保証10年-10年-10年
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら